ローディング あゆみ保育園
>

NEWS ブログ・お知らせ

ブログ

食育とSDGs

最近、テレビでもよく聞かれる

🍀 SDGs(エス・ディー・ジーズ)🍀

 

SDGsとは・・・❓

SUSTAINABLE(サスティナブル)

DEVELOPMENT GOALS(デべロップメント ゴールズ)

持続可能な社会を目指す開発目標の略で、

「みんなが生きやすい社会をつくろう!」というものです😄

 

国連がかかげる目標は、

貧困をなくそう、飢餓をゼロになど17あります🌈

 

その中の「目標12: つくる責任、つかう責任」という目標や課題に対し考え

保育園でもフードロスにつながる 取り組みを始めました😊😊😊

 

取り組み①

1つ目は、このシンプルなバックです💨

幼児クラス前のテラスに置いてあります

実は、このバック 「コンポスト」 なのです!

バックの中に、給食の生ゴミを入れ、発酵・分解させ、堆肥にします😀

 

🌼春🌼

お子様たちと一緒に、

バックの中のうち袋に、分解するための土を入れてコンポストの準備をしました

 

そして、給食の後

給食の食べ残しなどを、土に混ぜていきます

毎日 少しずつ・・・

袋の中の色や形の変化や匂いを感じながら、

コツコツと混ぜてくれたきりんさん😍

 

時には、小さな虫が発生してしまうこともありましたが、

なんとか、無事に菌が繁殖し、分解してくれました😆

そろそろ、熟成期間に入ります

 

 

今後は、きりんさんが頑張って作ってくれた この堆肥を使って、

新たな野菜の栽培をする予定です!

 

 

取り組み②

2つ目は、食育です!

あゆみ保育園では、先日ご紹介したクッキングや夏野菜の栽培の他に

給食の先生による月に1回、旬の野菜を学ぶ機会があります

 

野菜屋さんから、旬の野菜や果物を、畑で収穫したそのままの状態で持ってきてもらい、

見たり触ったり匂いを嗅いだり、その野菜や果物、旬の魚などの栄養について学びます😊

春は、グリンピースのさやむきにも挑戦しました!

夏はトウモロコシの皮むき🌽

食材に触れる経験を大切にしています😄

 

このような食育の経験を通して、

嫌いな食材も、ちょっと苦手だけど、頑張ってたべてみようかな・・・と

残さず、自分から食べてみることにつながっています✨

 

毎日の給食では、自分の食べられる量を考えながら、

食べる前に量を調節してもらってから食べています

つくる苦労や楽しさを知り、感謝の気持ちを込めて いただいています🙏

最近では、食べ残しがほとんどない日も増えてきました!

 

食べることを学ぶ食育=フードロスにつながっているようです😃

 

小さな積み重ねですが、豊かな未来につながる第一歩となりますように・・・☆彡

Contact

お問い合わせ

園についてのご質問など、
お気軽にご相談ください

error: Content is protected